タグ: マネジメント

0

転職して素直に感じたこと

転職して3週間が経ち、新しい環境もようやく慣れ始めた。一つのセクションを任されることになったり、そのプロダクトも自分にとって馴染みの深い物だったり、自分のキャリアにとって非常にプラスとなる状況だったのは間違いないと思う。 ただ、この「慣れる」までが色々大変だったので、これから転職活動する方や、転職が決まり新生活を迎える方を対象にシェアできればと思い、ブログとして纏めたと思う。不安を煽るわけではないが、その不安は過剰であることを伝えられたらと思う。 この時間帯なら言える。 今月から新職場での生活が始まりましたが、色々と辛い状況についてまとめてみようと思います。多分ブログのエントリになります。先に...

0

働き方改革と働かせ方改革

働き方改革と言えば、社会人なら誰しもが耳にしたキーワードだろう。この政府が提示した「働き方改革」について自分の考えを纏めてみた。 一言で言えば「働き方改革と働かせ方改革」の両輪が必要で、特に後者の方が軽視されがちだなと、自分の職場環境を振り返って思うのである。働き方改革という言葉はどうしても「個人の問題」に行きやすく、その為の環境づくりに対して無視されてしまい、うまくいかないと、結局は「個人の問題」として処理されてしまう。例えば「本当は早く帰りたいのに周りの雰囲気が……。」という定時退勤できない空気感は管理者側の「働かせ方」を改革しなければダメなのである。

0

その権限委譲は正しいですか?

リーダーやマネジャーにとって必要なタスクの一つである権限委譲について日頃思っていることを共有したい。 皆さんは過去にこういう経験がないだろうか? ある日突然、上司からこんなことを言われる。 「今度の案件、君が自由にやっていいよ」 言われた方は「ああ、任されたんだな」とちょっと感慨深い思いをする。そのときは。 実際にお客さんのところに行き、自分とお客さんの間ではやるべきことが大体固まり、いざ見積もりの段階になる。見積書はワークフローの関係上、上司の承認が必要となり、説明しに行く。そうすると、

モチベーションのコントロールについて(チームリーダー編)

今回はチームワークにおけるモチベーションのコントロールについて述べてみたいと思います。まず始めに、モチベーションの重要性について述べ、その後リーダーとしてチームメンバーのモチベーションをどのようにコントロールすべきか述べてみたいと思います。もちろん、私の経験に基づく主観的なものですので「参考」程度に見ていただけたら幸いです。

報告!   ↘  怒られる   ↙ 連絡!   ↘  怒られる   ↙ 相談!   ↘ _人人人人人人_ > 怒られる <  ̄^Y^Y^Y^Y^   ↙ 言わない   ↘ _人人人人人人人 > めっちゃ怒られる <  ̄^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^ 0

報連相、正しく使っている?

最近、Twitter経由で以下のようなつぶやきがRTで回ってきました。 いろんなところで耳にする「報連相を大事に!」というアレですが、上の図のような流れを実際の現場で何度も目にしています。もはや「報連相とはこのような現象のことだ」と定義してもいいぐらい遭遇します。